「新井 阪神退団」について
新井の阪神退団の記事には驚きました。阪神の新井ですよ。知らない人を探す方が難しいと思います。そこまで有名な選手が何故退団を?と思われる方も多いと思いますが、今回の減俸が原因だと言われています。今季で3年契約が切れる。契約更新時に球団から野球協約で定められた減俸制限(1億円以上の場合は40%)で7000万円と1億3000万円減俸が確定したのが原因でしょう。2億円あった年棒が次の年から7000万円となれば自分が戦う場所を変えようと思うのは当然だといえます。
「新井 阪神退団」の今後の課題
12球団のトライアウトは受けないと言われている新井選手ですが、そこまで強気になるのは過去の栄光の記憶があるからだと思います。今後は、受け身で待つのではなくて、攻撃主体のガツガツしていた若い時の姿を思い出し行動することがこれからは大事なのではなのかと思います。
「新井 阪神退団」について専門家「久米恭次郎」が語る。
新井は、2000本安打まで後146本という所まで来ているがここに来ての勢力図の書き換えや新メンバーゴメスの加入などで出番が激減した新井にはいたしかたないと思う部分はあるが、年齢が37歳と現役としても次の球団へ行き、新しい道を選択することが正しい選択方法なのかと思います。
「新井 阪神退団」についてコメンテーター「有野 美紀」が語る。
阪神の新井選手が広島から来た時から知っているんですが、新メンバーの加入により自分の居場所がなくなったのかも知れませんね。